*

核酸とは・・・?気になるけどいったい何?

公開日: : 最終更新日:2014/10/19 健康, 美容 , ,

核酸って聞いた事がありますか?

核酸とは注目の栄養素。

病気が治る?

5歳、10歳若返る?

そんな噂の核酸について今回POP-eyeしてみました。

キャラクター達の面白いやりとりで核酸を紹介します。

登場人物

ウル
う~ん、!なるほどね・・・

ネムぞう
何?なに?

サクラ
どうしたのウルさん、お悩みかしら?

ウル
実はね『かくさん』について調べているんだ。とても気になってね。

ネムぞう
『かくさん』ってハハ(笑)オラに聞いてくれれば教えてあげるのに。

サクラ
あら、ネムぞう君は詳しいのかしら?珍しいわね。

ネムぞう
オッホン!任せてよ!ちゃんと説明してあげるから。

ウル
頼もしいなぁ。では、お願いします。

ネムぞう
『かくさん』とは本名 渥美格之進。助さんこと佐々木助三郎と共に
水戸光圀(黄門)様に仕える家臣なんだね。

助さんは剣術に長けているんだけど、格さんは柔術とかが得意で柔術で敵を
やっつけるんだ!

そしてね「この紋所が目に入らぬか!」と言って印籠を出すのが格さんなんだよ。

やっぱり水戸黄門は、助さん、格さんが居て引き立つんだよねー。うん

ウル
・・・ネムぞう君違うんだよ・・・

ネムぞう
えっ!何が違うの?オラ時代劇が大好きで意外と詳しいんだけど・・・

ウル
あのね「格さん」じゃなくて『核酸』なんだよ。

サクラ
核酸

ネムぞう
核酸

ウル
そう!核酸なんだ!

サクラ
聞いた事ないわ。

ウル
そうだね。僕も知らなかったんだ。

ネムぞう
何だ違うのか・・・ガッカリ。

ウル
いやいや、スゴイと思うよ。助さん、格さんの本名まで知っているなんてね。

ネムぞう
へへへ(笑)そう? じゃぁ、次は暴れん坊将軍の話でも・・・えっと

サクラ
いいわよ!もう。

ネムぞう
あらーっ・・・(シュン)

サクラ
ところで「核酸」っていったい何なの?

ウル
うん、ごちゃごちゃとよくわからない横文字とか遺伝子の絡みがあるんで、整理しながらわかりやすいように説明していこうか。

まず、生きていく上で必要な栄養素があって、それは6大栄養素と言われているんだけど、それは、

6大栄養素

  1. 炭水化物
  2. 脂質
  3. たんぱく質
  4. ビタミン
  5. ミネラル
  6. 食物繊維

の6つなんだけど、実は核酸は第7番目の栄養素と言われているんだ。

だけど、いやいや「ファイトケミカル」が7番目だ!とも言われていて、
結局どっちがどっちって決まっていないんだ。

でもね核酸遺伝子にすごく関わりがあるんだよ。

サクラ
あらーっ!ここでもう心が受付ないわ!遺伝子って言われても・・・むずかしい話をしても理解できないというか、面倒くさいもの。

ウル
そうだね~。遺伝子なんて言われても困るよね。
でも、それが美容にも関係してくるとしたらどうかな?

サクラ
う~んそれなら興味があるわね。女の子だもん

ウル
そうだねぇ~もっと噛み砕いて説明した方がいいな。

ネムぞう
そうだよ!こんな話むずかしいよ。
だってこのブログ「サク読み」だよね。もっとサクッと簡単に決めてよ。

ウル
はは(笑)了解!検討するよ!では、続きは次回へ。

サクラ
はーい!

核酸について、続きはこちら

 

スポンサードリンク



スポンサードリンク




関連記事

ふきだし

秋野菜 旬の野菜は体にいい!

夏の疲れた体をやさしく整えてくれる秋野菜。 胃や腸の調子を整えてくれますよ。  

記事を読む

DNA

核酸の効果ついてPOP-eye

病気にならず、若返るのに必要な物質。それは・・・ ◆ 先回までの核酸関連記事はこちら 

記事を読む

調べもの

インフルエンザ予防策 この5つだけは覚えておく

毎年冬になるとインフルエンザが猛威を振るいます。 インフルエンザは普通の風邪とは全く別物。

記事を読む

最新版キャラクター

話題の「4分運動」効果は? 三日坊主にならないために

今、「4分運動」が雑誌やテレビで話題になっています。 「4分運動」とは、たった4分の運動で1時

記事を読む

スポンサードリンク



スポンサードリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

スポンサードリンク



スポンサードリンク




okunoshima-26_s
うさぎ島? ある日本の無人島が世界的な観光スポットになってるぞ!

外国人が日本の事をネットで検索する時、上位にランクされるワードに

オオグソクムシ
まるでエイリアン!オオグソクムシを使ったせんべいが話題!どこで販売?

静岡県焼津市の漁師の親子が発案した「ある生物」の粉末入りせんべいが評判

g_003
宇宙ガラス 涙が出るほど“きれい!”いったいどうやって作るの

素直な言葉で表わすなら“きれい” そんなシンプルな言葉で素直に言

たこ焼き提灯
「たこ焼き」気軽さ最高!それはどうして生まれたのかその歴史を探ると

たこ焼きって本当に素晴らしい! まさしくキング・オブ・ファースト

IMG_0872
不思議 コンビニ看板の色が単色のみ!?その理由は

看板の色が黒や茶色1色のコンビニを見たことがありますか? 京都と

→もっと見る

PAGE TOP ↑