*

バクマン実写映画化決定! 作品紹介・あらすじ

公開日: : 最終更新日:2015/03/24 映画, 漫画

主演:佐藤 健 & 神木 隆之介の映画「バクマン」が2015年東宝系にて公開。

こんにちはウルです!
ところで、バクマン???って何?と思う方にちょっと紹介しますね。

 

「バクマン」は2008年から2012年まで週刊少年ジャンプに連載された累計発行部数1500万部の人気漫画。

アニメ化、映画化にもなった、あの爆発的なヒットを叩き出した漫画「デスノート」の作者 大場つぐみ(原作)小畑健(漫画)のコンビによる作品です。

 

どんなストーリー

中学3年生の真城最高(あだ名サイコー)は平凡な中学生3年生。だが絵を描く事に関しては賞状をもらう程の才能の持ち主。

ある時、サイコーは好きな女の子をらくがきで描いたノートを学校に忘れる。

それを学校に置いておきたくないサイコーは、学校に戻り取りに行くと、そこに待っていたのは全国でも学力トップクラスのクラスメイト高木秋人(あだ名シュージン)。

そのシュージンから、一緒に漫画家にならないかと突然誘われる。一度は断ったサイコーだが・・・

 

その日の夕方、シュージンから電話が入る。今から亜豆美保の所にに告(こく)りに行くから一緒に来てくれ!という電話。

亜豆美保はサイコーがらくがきで描いた好きな女の子。

興奮して電話をしてきたシュージンは亜豆美保のスゴイ事がわかった。すぐに来いと一方的に電話を切る。

しぶしぶ待ち合わせ場所に向かったサイコー。

そのまま二人して亜豆美保の家に行くのだが、そこでジューシンは漫画家になる事を亜豆美保に告白。

えっ・・・それが告白?

目を丸くしているサイコーだが、シュージンは亜豆美保が声優を目指している事を彼女本人に確かめる。

それを認めた彼女の前で、何だかそのままの流れで、思わず自分も漫画家を目指している事を彼女に告げる。

 

そして2人の漫画がアニメになったら、ヒロイン役に亜豆美保を抜擢すると約束。

 

そして、更にそのノリでサイコーが、もし、その夢が叶ったら結婚してくれとプロポーズ!(マジか)

でもお互い密かに両思いだった事もあり、亜豆美保はOKするが、彼女の提案で、夢が叶うまでお互いに会わずに目的に集中しましょう。

それまではメールでお互いを励まし合いましょうということになり、サイコーが漫画家の夢を目指していくストーリー。

 

 

どうでしょう?興味が出てきませんか?

ちなみに真城最高(サイコー)が漫画担当。高木秋人(シュージン)が原作担当になります。

二人は「亜城木夢叶」というペンネームで活動していきます。

このペンネームの由来は亜豆の亜、真城の城、高木の木の3人が夢を叶えるという意味が込められています。

そして、二人が連載する雑誌ですが、もちろん「週刊少年ジャンプ」

その少年ジャンプで頂点を目指す。そしてアニメ化する。それが最終目標なんですね。(結婚の為に・・・?)

しかし、当然色々あるわけですよ。まさしく青春ストーリーになります。

 

映画化でのキャストとして

真城最高(サイコー):佐藤 健

高木秋人(シュージン):神木 隆之介

亜豆美保 :小松 菜奈

 

ほかに桐谷健太、新井浩文、皆川猿時 となっています。

2015年東宝系にて公開します。

スポンサードリンク



スポンサードリンク




関連記事

ゴジラ

GOTZILLA(ゴジラ)2014 今度のハリウッドゴジラは・・・

大丈夫!?今回のゴジラ 楽しみですね。 こんにちは、ウルです。 今回はゴジラ大好きな僕が一

記事を読む

ふきだし

「暗殺教室」殺せんせーとは どんなマンガ?あらすじをサクッと紹介

週刊少年ジャンプ連載中の人気マンガ「暗殺教室」 宝島社が選ぶ「このマンガがすごい2014」オト

記事を読む

ゴキ

テラフォーマーズ アニメ化決定! 作品紹介

宝島社「このマンガがすごい2013」オトコ編 第1位 のマンガ 当然アニメ化! 週刊ヤングジャ

記事を読む

hikari2

「暗殺教室」殺せんせー 気になる正体

週刊少年ジャンプ連載中の人気マンガ「暗殺教室」が大人気です。 コミックス累計発行部数1100万部

記事を読む

ふきだし

信長協奏曲(のぶながコンツェルト)人気漫画がアニメ化、実写ドラマ化そして・・・

信長協奏曲(コンツェルト)とは 月刊少年漫画雑誌「ゲッサン」(小学館)に連載中の石井あゆみさんの作

記事を読む

hikari

ウロボロス 人気漫画がついにドラマ化 この漫画すごい!

ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義」が生田斗真&小栗旬出演で1月16日金曜日10:00スタート。

記事を読む

hikari

【ベイマックス】日本人が主人公の最新ディズニー映画

ベイマックスとは 謎の事故死を遂げたタダシが、弟ヒロの為に開発した風船のように丸く柔らかいボディを

記事を読む

hikari

人気漫画「地獄先生ぬ~べ」 実写連続ドラマ化 主人公に関ジャニ!

1993年から1999年まで、集英社「週刊少年ジャンプ」に連載された人気漫画「地獄先生ぬ~べ」が

記事を読む

スポンサードリンク



スポンサードリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

スポンサードリンク



スポンサードリンク




okunoshima-26_s
うさぎ島? ある日本の無人島が世界的な観光スポットになってるぞ!

外国人が日本の事をネットで検索する時、上位にランクされるワードに

オオグソクムシ
まるでエイリアン!オオグソクムシを使ったせんべいが話題!どこで販売?

静岡県焼津市の漁師の親子が発案した「ある生物」の粉末入りせんべいが評判

g_003
宇宙ガラス 涙が出るほど“きれい!”いったいどうやって作るの

素直な言葉で表わすなら“きれい” そんなシンプルな言葉で素直に言

たこ焼き提灯
「たこ焼き」気軽さ最高!それはどうして生まれたのかその歴史を探ると

たこ焼きって本当に素晴らしい! まさしくキング・オブ・ファースト

IMG_0872
不思議 コンビニ看板の色が単色のみ!?その理由は

看板の色が黒や茶色1色のコンビニを見たことがありますか? 京都と

→もっと見る

PAGE TOP ↑