クリスマスケーキやバースデーケーキの「号数」って、どんな大きさなの
公開日:
:
雑学
ケーキの号数5号とか6号とかいいますが、いったいどのくらいの大きさなのでしょうか?
みなさんわかりますか?
サクラ
ねぇ、ネムぞう君ケーキの大きさで「5号」とか「6号」って言うじゃない。 それってどのくらいの大きさかわかるかしら? 知りたくない?
ネムぞう
いや、別に。
サクラ
えっ・・・な、何で!知りたくないの?
ネムぞう
別にオラ知りたくないよ。どうでもいいじゃん。
サクラ
で、でも気になるじゃない? ほら、お店で選ぶときもどうしようかな~みたいな。
ネムぞう
そうかな?みんな適当じゃないの? それ知ったところで・・・大体だよ。
サクラ
・・・グスン(泣)ひどいわ!せっかく教えてあげたかったのに・・・
ネムぞう
(なになに、めんどくさいなぁ) あっ!そうだよね!オラ知りたいな。
そのケーキの号数ってやつ。 すっごく気になるよね。 (とっとと聞いて帰ろう)
サクラ
本当に!ネムぞう君、・・・めんどくさがってない?
ネムぞう
ないない!すごく聞きたいよ~。
サクラ
では、説明するわね。 ケーキの号数っていうのは直径(cm)と人数の目安なのよ。 基本となるのは3cm(1号)なの。
だから、たとえば5号というと3(cm)×5(号)=15cmという事なの。
6号なら3×6=18cmという事なのよ。
ネムぞう
何で3cmが基本となるの?
サクラ
う~ん・・・それは・・・
ウル
日本の昔の「尺貫法」という単位なんだよ。
長さを「丈」「尺」「寸」とかで表し、重さを「貫」「斤」で表していたんだね。
その他に距離とか面積もあったんだ。
だから1号=1寸=約3cm という事なんだよ。
今はもちろんメートルやグラムで表すけどね。
ネムぞう
へ~っ、ケーキって洋菓子なのに日本古来の長さが使われているなんて不思議だよね。
サクラ
と、いうことなのよ・・・
ネムぞう
(ジトッ)
サクラ
ホホホ(苦笑) 一応まとめておくわね。
【 ケーキのサイズ(号数)の目安 】
・4号=12㎝(3人~4人)
・5号=15㎝(4人~6人)
・6号=18㎝(6人~8人)
・7号=21㎝(8人~12人)
・8号=24㎝(12人~16人)
・9号=27㎝(パーティー用)
スポンサードリンク
関連記事
-
-
『ハナミズキ』っていったいどんな花
サクラ : ふ~ん♪ふ~ん♪ふ~~~ん♪ ネムぞう: サクラちゃん! サクラ :
-
-
『こいのぼり』 なぜ魚の“鯉(こい)”が空を舞う? 実はこんな由来が
5月と言えば「こどもの日」 男の子の節句ですよね。 でも、最近では男の子も女の子もあまり
-
-
キスの日って・・・えっ何?それ?
サクラ : ねぇ、ねぇ、5月23日はキスの日なんだって! ネムぞう
-
-
彼岸花(ヒガンバナ)と曼珠沙華(マンジュシャゲ)は同じ花。気になる花言葉は
夏も終わり、秋が深まるにつれ、田んぼのあぜ道や堤防、またはお墓などで見られる赤く妖艶な花「彼岸花(ヒ
-
-
アメダス???そもそも何の事?
ネムぞう: アメだす。アメだす。・・・・・アメだす。 サクラ : 何よ!
-
-
五月雨(さみだれ)の意味とは
ネムぞう: ウルさん、先回 「五月晴れ(さつきばれ)の意味」 を聞いたよ
-
-
朝顔の種の収穫と保存方法
サクラ : やっぱり日本の夏のお花は朝顔よね。 ネムぞう: う~ん
-
-
知らなかった!シャープ(家電)とシャープペン(文房具)の関係
知りませんでした。本当に・・・ 結構有名な話で、そんなの誰でも知ってるよ! って言われそ
-
-
『五月晴れ(さつきばれ)』って5月の晴れの事じゃないんだ!
サクラ : あ~っ♪ 気持ちのいい天気ね~。まさに五月晴れね~。 ネム
-
-
冷夏とはどういう事をいうのか?
ネムぞう: ウルさん今年は(2014)「冷夏(れいか)」だって。