*

「冷凍りんご」の作り方、食べ方、解凍時間は?

公開日: : 最終更新日:2015/02/27 話題, 飲食

「冷凍卵」に続いて「冷凍りんご」がちょっと話題になっています。

???なんで話題になるんだろう・・・なんて思いますが。

たしかに「冷凍りんご」はおいしいですよ。

 

では、作り方・食べ方・解凍時間の目安を説明します。

メモのご用意はいいでしょうか?

 

それではいきますよー。

 

・・・ ・・・って、そんな作り方とか食べ方とかないです。

 

普通にりんごを冷凍庫に入れるだけ。

丸ごと入れるか、切って入れるかはご自由に。

ちなみに薄くスライスして凍らすとおいしいですよ。

シャリシャリしていい感じ。

解凍時間はお好みでいいと思います。

 

冷凍くだものといえば、昔からある冷凍みかん。

列車で旅行に行くと買いませんか?

 

あと、イチゴにパイナップル。

IMG_0747キウイ、マンゴー、メロン

IMG_0745

IMG_0744

凍らせた事あります?

バナナもいいですね。

バナナは皮を剥いて、アルミホイールに包んで凍らせて下さいね。

結局、くだものを凍らすとおいしいって事なんですよね。

何でもありです。

ほんのり甘い。自然の甘さがとてもいいです。

 

先ほどの「冷凍りんご」ですが、

もう一工夫した「りんごをコンポート」してから凍らすという手もあります。

りんごのシロップ煮です。

作り方は簡単。

りんごを適当な大きさに切り、豪快に半分に切るだけでもいいですよ。

芯は取り除いて下さいね。

そして鍋に水、砂糖、レモン汁を入れ煮立てます。

そこにりんごを入れ、全体が浸かるようにひっくり返しながら5分ぐらい煮ます。

これで完成。

あとりんごを冷ましたら、冷凍庫に入れます。

こちらは、そのままのりんごを凍らすのとは違って、シャーベットのようです。

皆さんも一度お試し下さいね。

 

スポンサードリンク



スポンサードリンク




関連記事

ゴジラ

GOTZILLA(ゴジラ)2014 今度のハリウッドゴジラは・・・

大丈夫!?今回のゴジラ 楽しみですね。 こんにちは、ウルです。 今回はゴジラ大好きな僕が一

記事を読む

たこ焼き提灯

「たこ焼き」気軽さ最高!それはどうして生まれたのかその歴史を探ると

たこ焼きって本当に素晴らしい! まさしくキング・オブ・ファーストフード。 箸がなくても爪

記事を読む

ミルク

ライスミルク 作り方そして味は

日経トレンディが2015年ヒット予想ランキングを発表。 そこで4位にランクインした「ライスミル

記事を読む

餅

お餅(おもち)正月ぐらい一杯食べたい・・・でもカロリーが・・・実際どうなの?

正月といえばお餅。 もちろん桜餅とか柏餅とかありますが、一般的にはお正月のイメージが強いですよ

記事を読む

調べもの

花金は終わった・・・

花金という言葉は知っていますか? 昭和末期のバブル時代に流行った言葉です。 しかし、平成

記事を読む

セーター

クリスマスコスプレ衣装2014は、ダっサいセーターでキメよう

ここ数年、アメリカではダサいセーターを着てクリスマスパーティに出掛けるのがブームみたい。 ダサ

記事を読む

maru

ゆるキャラグランプリ2014 順位 結果 速報 1位はどんなキャラ!

1年に1度のゆるキャラ達のお祭り「ゆるキャラグランプリ2014」が愛知県の中部空港セントレアで11月

記事を読む

こごみ

こごみ 春の山菜はやっぱり「こごみ」かな

ウル  : さぁ、今日は『こごみ』が手に入ったので天ぷらをごちそうするよ。 ネムぞう:

記事を読む

プリント

シャープペン ハイテク化競争激化 人気なのは

「シャープペン」どんなのを使っていますか? 意外と多いのがやっぱり三菱鉛筆の「クルトガ」ではな

記事を読む

おにぎり

「おにぎらず」作り方は超簡単! 衛生的に作るコツとは

「おにぎらず」がまた話題になっています。 「おにぎらず」とは文字どおり握らないおにぎりの事。

記事を読む

スポンサードリンク



スポンサードリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

スポンサードリンク



スポンサードリンク




okunoshima-26_s
うさぎ島? ある日本の無人島が世界的な観光スポットになってるぞ!

外国人が日本の事をネットで検索する時、上位にランクされるワードに

オオグソクムシ
まるでエイリアン!オオグソクムシを使ったせんべいが話題!どこで販売?

静岡県焼津市の漁師の親子が発案した「ある生物」の粉末入りせんべいが評判

g_003
宇宙ガラス 涙が出るほど“きれい!”いったいどうやって作るの

素直な言葉で表わすなら“きれい” そんなシンプルな言葉で素直に言

たこ焼き提灯
「たこ焼き」気軽さ最高!それはどうして生まれたのかその歴史を探ると

たこ焼きって本当に素晴らしい! まさしくキング・オブ・ファースト

IMG_0872
不思議 コンビニ看板の色が単色のみ!?その理由は

看板の色が黒や茶色1色のコンビニを見たことがありますか? 京都と

→もっと見る

PAGE TOP ↑