「 月別アーカイブ:2015年05月 」 一覧
宇宙ガラス 涙が出るほど“きれい!”いったいどうやって作るの
素直な言葉で表わすなら“きれい” そんなシンプルな言葉で素直に言いたくなる“宇宙ガラス“
「たこ焼き」気軽さ最高!それはどうして生まれたのかその歴史を探ると
2015/05/05 | 飲食
たこ焼きって本当に素晴らしい! まさしくキング・オブ・ファーストフード。 箸がなくても爪楊枝さえあればOK! 一口で口に放り込める。(いやいや熱いから無理だって) 寒い日がいい
不思議 コンビニ看板の色が単色のみ!?その理由は
看板の色が黒や茶色1色のコンビニを見たことがありますか? 京都とかその他、観光地に行くと、たまにお目にかかれます。 車で走っていると、目立たないので、思わず見逃して通り過ぎてしまいますけど
『こいのぼり』 なぜ魚の“鯉(こい)”が空を舞う? 実はこんな由来が
2015/05/01 | 雑学 鯉のぼり、吹き流し意味
5月と言えば「こどもの日」 男の子の節句ですよね。 でも、最近では男の子も女の子もあまり関係ありませんね。 女のお子さんだけのご家庭でも、小さい鯉のぼりを飾ったりします。 「1