*

核酸の効果ついてPOP-eye

病気にならず、若返るのに必要な物質。それは・・・ ◆ 先回までの核酸関連記事はこちら  . ウル では、順番に分かりやすく説明するよ。 まず、 ・私達の体は約6

続きを見る

核酸とは・・・?気になるけどいったい何?

核酸って聞いた事がありますか? 核酸とは注目の栄養素。 病気が治る? 5歳、10歳若返る? そんな噂の核酸について今回POP-eyeしてみました。 キャラクター達の面白い

続きを見る

夏バテ防止 飲むならやっぱり麦茶でしょ!・・・何で?

2014/08/02 | 夏バテ防止

ハロー!サクラです。 ふふふっ、今回もあたしが独占よ。   (きょろきょろ)ネムぞう君は居ないわよね。突然乱入してくるから気をつけなくちゃ。 大丈夫かな・・・うん!よし!

続きを見る

スイカこそ夏バテ防止にもってこい!

2014/07/30 | 夏バテ防止

こんにちは、サクラです。 今回はあたしが担当しますね。 やっとあたしの番が回ってきたわ。 ちょっとウキウキ。 あたしは女の子なのでやっぱり美容に関心があるのと、夏本番という事で、夏バテ

続きを見る

絶品!アイスの実「マンゴー」 試食してみて…おおっ!

2014/07/30 | 話題

ハロー!今回はネムぞうがお送りするオラだけの記事ですよ! 夏といえばアイスクリーム。 ・・・いや、夏に限らず秋も冬も食べますね。      ・・・食べますよね? で、今回、 “期間限定”

続きを見る

GOTZILLA(ゴジラ)2014 今度のハリウッドゴジラは・・・

2014/07/25 | 映画, 話題

大丈夫!?今回のゴジラ 楽しみですね。 こんにちは、ウルです。 今回はゴジラ大好きな僕が一人で仕切っていきます。                                   (

続きを見る

塩レモンは簡単に作れる魔法の調味料

2014/07/21 | 飲食

サクラ   : ルンルン♪   ネムぞう: サクラちゃん何処に行くの?   サクラ  : あら、ネムぞう君、よく合うわね。  

続きを見る

冷やし中華!これこそ夏バテ防止におすすめ!

2014/07/19 | 夏バテ防止

  夏!といえば冷やし中華。 みなさん好きですか? 食欲の無いときに、スルスルと食べれちゃいますよね。 スルスル・・・?  ずるずるですよね(笑) ところで冷や

続きを見る

かき氷 家庭にある安いかき氷機でも美味しく食べたいよね!

2014/07/17 | 雑学, 飲食

今回はかき氷の話題だよ~     ネムぞう: 今回は久々にウルさんの家だね。   サクラ  : そうね。オリジナルメンバーが集まるのは久々だわ。

続きを見る

アメダス???そもそも何の事?

2014/07/13 | 雑学

ネムぞう: アメだす。アメだす。・・・・・アメだす。   サクラ  : 何よ!さっきからアメだす、アメだすって!雨なんか降ってないじゃないの?   ネムぞう

続きを見る

七夕祭り どこのお祭りに行きたい?

サクラ  : もうすぐ七夕よね~   ネムぞう: うん、うんそうだね。小さい頃は七夕飾りとかしたけど、最近おら達そんな事しないよね。   サクラ  : そう

続きを見る

アオリイカ 釣れるポイント

キャラクターが紹介する『初心者の為のアオリイカ エギング講座』 今回は釣れるポイントをサクッと紹介しますね。 アオリイカ どこにエギを投げるたらいいのかな ネムぞう: ウルさん先回の続きだけ

続きを見る

アオリイカ エギング初心者講座 【エギの動かし方編】

アオリイカ釣り、エギ(ルアー)の動かし方 よ~し思う存分釣るぞーーーーー!> ・・・って、ウルさん教えて。     ウル   : OK! ではネ

続きを見る

アオリイカ釣り、時期はいつ?

アオリイカ釣りのシーズンは、いったい いつなの? 今回は釣れる時期について、キャラクター「ウル」がお話します。 ネムぞう: ルンルン♪ サクラ  : ネムぞう君! 釣り竿持っ

続きを見る

アオリイカ エギング 【エギ(ルアー)の投げ方編】

今回は、初心者の為のアオリイカエギング講座「エギ投げ方」編です。   ネムぞう: ウルさん今日はさっそくアオリイカの釣り方を教えてよ。   ウル   : え

続きを見る

アオリイカ エギング コンビニ感覚?仕掛けはこれだけでOK!

2014/06/07 | アオリイカ

釣具屋の、入り口近くにある安いエギングセットでも、初心者が初めて行った矢先釣れちゃった! 初心者の為の、アオリイカエギング講座を数回に分けてキャラクター「ウル」がお送りします。 初心者の方

続きを見る

冷夏とはどういう事をいうのか?

2014/05/31 | 雑学

  ネムぞう: ウルさん今年は(2014)「冷夏(れいか)」だって。 ウル   : そうみたいだね。 ネムぞう: 別に涼しかったらいいんじゃないのかな。 サク

続きを見る

五月雨(さみだれ)の意味とは

2014/05/25 | 雑学

  ネムぞう: ウルさん、先回 「五月晴れ(さつきばれ)の意味」 を聞いたよね。 他に 「五月雨(さみだれ)」 という言葉があるけど、やっぱり5月の雨の事なの? &nb

続きを見る

キスの日って・・・えっ何?それ?

2014/05/23 | 雑学

  サクラ : ねぇ、ねぇ、5月23日はキスの日なんだって! ネムぞう: ゲッ!キスの日!何だかキモイな~ サクラ : 何言ってるのよ!ネムぞう君はロマンチックじゃ

続きを見る

『五月晴れ(さつきばれ)』って5月の晴れの事じゃないんだ!

2014/05/15 | 雑学

サクラ : あ~っ♪ 気持ちのいい天気ね~。まさに五月晴れね~。   ネムぞう: うんうん!おらこの時期が一番好きだな。空も青いし、さわやかだよね。 五月晴れ最高~

続きを見る

スポンサードリンク



スポンサードリンク




okunoshima-26_s
うさぎ島? ある日本の無人島が世界的な観光スポットになってるぞ!

外国人が日本の事をネットで検索する時、上位にランクされるワードに

オオグソクムシ
まるでエイリアン!オオグソクムシを使ったせんべいが話題!どこで販売?

静岡県焼津市の漁師の親子が発案した「ある生物」の粉末入りせんべいが評判

g_003
宇宙ガラス 涙が出るほど“きれい!”いったいどうやって作るの

素直な言葉で表わすなら“きれい” そんなシンプルな言葉で素直に言

たこ焼き提灯
「たこ焼き」気軽さ最高!それはどうして生まれたのかその歴史を探ると

たこ焼きって本当に素晴らしい! まさしくキング・オブ・ファースト

IMG_0872
不思議 コンビニ看板の色が単色のみ!?その理由は

看板の色が黒や茶色1色のコンビニを見たことがありますか? 京都と

→もっと見る

PAGE TOP ↑